ドン曇りの予報でしたが、割と雲が少なく、月と木星を撮ることができました。6月6日の木星です。前のブログで報告した通り、惑星撮影用カメラを発注し、明日届く予定です。これまで惑星撮影に活躍してくれたWebcamC270改造カメラは約1年で定年退職、これが最後の仕事になりそうです。一応有終の美を飾ってくれて自分としてはまあまあの結果です。木星撮影シーズンはそろそろ終わりになりますが、新しい惑星撮影カメラだともっと綺麗に撮れるはず、間に合うかどうか・・・今日梅雨入り発表があったのでだめかも。
[撮影データ]SkyWatcherEQ5GOTO赤道儀、セレストロンC5、KOWA TSE-14W30XW 14mmアイピース、拡大撮影法、WebcamC270、SharpCapによるfps10で20秒動画をRegistax6でスタック、Photoshopで調整
セレストロンC5-D90直焦点の月です。このパターンが最も鮮明な結果が得られています。
[撮影データ]SkyWatcherEQ5GOTO赤道儀、セレストロンC5、D90直焦点、ISO1600、1/800秒、64枚をRegistax6でスタック、Photoshopで調整
セレストロンC5、KOWA14mmアイピース拡大撮影法でC270をD90に取り替えたものです。D90では露出ディレーモードを使ってもシャッターショックでボケてしまいます。上の写真の等倍拡大よりも悪い結果しか得られません。これほどの拡大率ではメカニカルシャッターを持つカメラは使えないことがはっきりしました。
[撮影データ]SkyWatcherEQ5GOTO赤道儀、セレストロンC5、KOWA TSE-14W30XW 14mmアイピース、拡大撮影法、D90、ISO3200、1/50秒で64枚をRegistax6でスタック、Wavelet処理(倒立画像になっています)