TopPage Back
南伊豆  2018年04月10日
昨年、青の絶景を遊覧船で見ようと行ったのですが、うねりが大きく欠航だったので、今年も再挑戦で行ってきました。今年は天気も良く「青の絶景」を充分楽しめました。
カメラ:FinePixS1

東伊豆道路の白浜海岸 ほぼ180度のパノラマです。広角撮影したものを無理やり合成したのでつなぎ目がはっきりしてしまいました。波は動いているのでうまく合成できません。

先ずは石廊崎の遊覧船乗り場から、この船に乗りました。乗船時間は25分で30分ごとに出ています。

石廊崎といえば、この灯台ですね。

灯台の先にはこの石室神社(いろうじんじゃ)があります。

船から見る石廊崎

船は海岸に沿って進みますが、海岸はどこも絶壁ばかりです。





船はヒリゾ浜と大根島の間を通り、大根島を一周して戻ります。

ダイビングスポットだそうで、水は非常にきれいで、船はここだけスピードを落としてくれました。


カツオ島 何人かの釣り人が見られました。

蓑掛岩(みのかけいわ) 初日の出の名所だそうです。

あと、あいあい岬へ登り、船で通ったところを上からも眺めました。

神子元島(みこもとしま)の灯台 向こうに見えるのは新島辺りのようです。

雲見海岸からの富士山 夫婦岩のようにしめ縄が渡してありました。

堂ヶ島でも洞窟巡りの船に乗りました。亀岩です。船から見ると亀の頭に見えます。

侵食された岩の模様が面白い。

ここには3っつの洞窟があります。

反対側から見た3っつの洞窟。

このような洞窟が至る所にあります。

これが天窓洞の入り口です。

昼頃には、上から日が射しこみます。船は天窓洞に入り中で回転して元の入り口から出ます。

天窓洞の真下水の色がきれいな青色です。

天窓洞の下から空を見る。前に来たときは上から覗き込みました。

天窓洞には大きな入り口の他2ヶ所ほど口がありました。

三四郎島です。前回来たときはトンボロ現象で、干潮時に歩いて渡りました。

黄金崎です。馬面のように見えますね。

ここは夕陽の名所です。

季節ごとにここに夕陽が沈むという説明がありました。
夕陽まで時間があり過ぎたのと夕陽の時間には雲が出る予報だったので、夕陽は見ずに帰りました。

BACK