尾瀬ヶ原の草紅葉 2013年 09月29日 | |
★9/28の読売新聞に尾瀬ヶ原の草紅葉のきれいな写真が掲載されていたので、ほかへ行く予定を急遽変更して尾瀬ヶ原へ行きました。秋の尾瀬は初めてです。新聞に出たので混むのではないかと思い、2時半起床、3時出発、6時尾瀬戸倉着、6時半の鳩待峠行きバスに乗り、7時から歩き始めました。でも予想した程は混まず、余裕で草紅葉を楽しんできました。今回は2009年6月と同じコースを逆回りで歩きました。万歩計では38000歩ほどでした。 |
草紅葉の尾瀬ヶ原より燧ヶ岳 シラカバも紅葉していました。 |
||
草紅葉の尾瀬ヶ原より至仏山 遠くからだと至仏山の本当の頂上や小至仏山も見られます。 |
||
草紅葉と逆さ燧 |
||
トリカブト |
マユミの実 |
|
トウネズミモチ?の実 |
エゾリンドウ |
|
草紅葉と池塘 池塘にはヒツジグサの葉が浮いています。 |
||
ヒツジグサの葉も紅葉しています。 |
竜宮湧き出し口のウグイ |
|
草紅葉も色の濃淡があって美しい。 |
||
濃い色はこのシダ植物 ヤマドリゼンマイです。 |
||
熊よけの鐘 → シラカバの紅葉 尾瀬ヶ原にはシラカバとダケカンバの両方があります。 |
山の鼻寄りの草紅葉 至仏山はここまで近づくと本当の頂上や小至仏山は見えなくなります。 |
|
ダケカンバの黄葉 |
|
同じ尾瀬ヶ原の草紅葉でも、場所によって、また太陽の位置によって色が異なって見えます。 |
|