![]() |
Page37 Home Prev.Page NextPage |
2003年12月28日 久し振りに秋が瀬公園へ行きました。夏〜秋のここでの鳥撮りは惨敗だったのですが、今日は鳥が豊富で、私にとって初めての鳥が多かったです。 |
![]() 2003年12月28日, KOWA TSN-664ED+30XW+CoolPix4300, 1710mmTrim, F3.4, 1/38, 補-0.3 |
![]() ツグミ ここ数日ツグミばかり撮っていますが、これは比較的近くで大きく撮れたものです。 2003年12月28日, KOWA TSN-664ED+30XW+CoolPix4300, 3420mm, F3.8, 1/113, 補-0.3 |
![]() シメ 私にとって初めての野鳥(ライファーというそうです)。木の実を主食にする野鳥にしてはこわい顔をしています。 2003年12月28日, KOWA TSN-664ED+30XW+CoolPix4300, 1140mm, F2.8, 1/386, 補-0.3 |
![]() シロハラ これも初めての野鳥。さっと飛んできて、すぐ近く(10m程先)に留まりました。 2003年12月28日, KOWA TSN-664ED+30XW+CoolPix4300, 1140mm, F2.8, 1/119, 補-0.3 |
![]() コゲラ この公園に居るとはきいていましたが、見るのは初めてです。帰ろうと駐車場に戻ったところにシジュウカラと一緒に飛んできました。シジュウカラがコゲラと同じような留まり方をして木をつついていたのには驚きました。 2003年12月28日, KOWA TSN-664ED+30XW+CoolPix4300, 1140mmTrim, F2.8, 1/338, 補-0.3 |
山写真紀行へ Home Prev.Page NextPage |