ここのところ、折角の新月期が夜はずーっと曇りで、作成したバルコニーへのスカイメモSの取付でのテストすら出来ず、見えない天体の導入はどうしようかと考えた挙句、自動導入のEQ5GOTOも同じところに付けてしまえば、と思い立って、かなりの無理を押して付けてしまいました。まだ何のテストもしていませんが、極軸望遠鏡で北極星が見えるかどうかちょっと怪しいです。また、木工なのでこれだけの荷重で動かないでいてくれるか疑問なのと、一眼レフを付けた時、手摺の外側を向いたモニターをどうやって確認したらよいのか?手鏡でも準備したらよいのでしょうか。カメラや部品の付け外しで下に落としたら大変、どうしようか・・・色々心配事は考えられますが、何しろ夜が晴れてくれないと、こんな工作をするばかりで時が過ぎてしまいます。
我が家前の道路からこんな風に見えます。ちょっと目立つのかな…
この結果、鏡筒位置は南へ約450mm、上へ約450mm移動しました。後日の確認で、一応極望から北極星が見えることが確認できました。