★★ 夏の天の川 戦場ヶ原にて ★★
2016年08月31日
夏の天の川の入った星景写真を撮りたいと願っていたのですが、これまで全く天候に恵まれずチャンスがなかったのですが、台風10号一過の晴れ間に評判の良い戦場ヶ原展望台でようやく撮ることが出来ました。
まずは戦場ヶ原の星景写真です。下の方の明るい星の小さな三角は土星、火星、アンタレスです。
[撮影データ]スカイメモS、Nikon D5500、TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4の12mm、F4、30秒、ISO6400、MC
PROソフトン(A)
上の写真4コマをコンポジットし、強調処理してみました。風景は少しボケましたが、天の川ははっきりしてきました。
縦構図で夏の大三角を入れました。
撮っていると、戦場ヶ原に霧がかかっていい感じになったので、これも入れました。
天頂部の夏の大三角部分です。
北の方北極星、カシオペア座の辺りです。
今夏の稀な晴れのためか、平日にもかかわらず戦場ヶ原三本松駐車場には大勢の星空ファンが集まって来ました。私が星の撮影を主として出かけたのは初めてで、日が沈んだ後2時間ほどは雲が多く半分諦めていたのですが、20時を過ぎたころから急に快晴になり、約60年振りの天の川を肉眼で見て、初めて写真に収めることができました。
今日の反省点として、夜露対策をしてなかったため、30秒の露光の間にもレンズに夜露が付いて毎回ハンカチでレンズを拭くことになりかなりの枚数が没になりました。次回にはレンズヒーターとバッテリーを準備しないといけません。また、今日初めてニッコールレンズを星の軌跡撮影に使ったのですが、ピント位置が判らないまま、広角端だからフォーカスリングを無限大方向目一杯でもOKだろうと甘くみたため完全なピンボケになって失敗しました。自分への戒めのためその失敗作も敢えて挙げておきます。すーと尾を引いたようになっているのは夜露で写らなくなったためです。場所も失敗、こんなに夜遅くに次々と車がやって来るのは予想外駄目なものは削除して比較明合成したのですが、これではダメですね。