白馬三山と紅葉 2018年10月15日
★今年の紅葉は見頃と天気が一致せずなかなか難しいです。今日は白馬三山と紅葉を見に行きました。
前回は栂池自然園から素晴らしい景色を堪能したのですが、今回は咲花北尾根と白馬岩岳からです。午後から晴れる天気予報を信じて行きましたが、山は雲に隠れてさっぱりでした。
カメラ:FinePixS1
咲花北尾根ですが、展望台に向かう途中にちらっと顔を出したのが杓子岳です。
展望台から見える紅葉はまずまずといったところですが、白馬三山と一緒には撮れません。
雲は常に動いており、時々日が射しました。
次に顔を出したのは白馬鑓ヶ岳です。かなり待ちましたがそれ以上雲が引かないため、展望台から戻りました。
帰りは中級コースを歩きましたが、この辺りは丁度紅葉の見頃状態でした。
リフト山頂駅近くにはネイチャーフラワーパークがあり、高山植物が植えられています。これは私が初めて見る花フジアザミです。富士山周辺に多いのでこの名が付いたそうです。
一度だけ、三山同時にちらっと見えました。
その後、なぜか白馬鑓ヶ岳のみ見えて、青空バックで紅葉と一緒に撮れました。左右に雲があるのでほんの一瞬ですね。
誰か頂上にいるかな、とアップでも撮りましたが、等倍拡大しても誰も居ません。
隣の岩茸山に、今年ほんの少し前10月6日に絶景テラス「ハクバ マウンテンハーバー」がオープンしたとのことで、この後行くことにしました。頂上のすぐ左側です。
咲花北尾根から見た「ハクバ マウンテンハーバー」見晴らしは良さそうですね。
この後は岩岳スノーフィールドです。ここはかなり長いゴンドラで行きます。
ゴンドラからの紅葉 ゴンドラのガラスは傷だらけで写真を撮っても傷が写り込んでしまいます。撮影用に小窓が開くようにしてもらいたいですね。
ここはマウンテンバイクで降りてくるコースが設けられています。
こんなふうにゴンドラの外にバイクをくっつけて頂上に揚げています。また、多い時は貨物用のゴンドラも使うようです。
さて、「ハクバマウンテンハーバー」に着きましたが、雲が多く眺めはぜーんぜん良くなってない。
ここの正面は白馬岳で、時々ちらっと姿を現しました。手前の雲が無ければ青空なんですが・・・
見えた時の白馬岳のアップです
北側にはきれいな紅葉が広がっています。よく見ると、栂池ゴンドラが見えます。
紅葉は一応きれいですが、今年は色づきが悪いようです。
南側にはこのようなススキ原もありました。
不帰の剣も雲間にちらっと見えました。
また、午前中に行った咲花北尾根の山頂駅も見えました。
この後「ねずこの森」一周コースを歩いてきました。ねずことはヒノキの一種です。
傷の無いきれいな紅葉ですが、色づきがいまいちですね。
ねずこの兄弟
このような地味な紅葉の森の中を歩きます。
馬ブナ
ねずこの巨木
ところどころ綺麗な紅葉も見られました。
ちなみに、ここは「岩茸山」(いわたけやま)という山ですが、スキー場やハクバスノーハーバーでは「白馬岩岳」といういかにも山岳っぽい名称が使われています。
今回行った場所、見た山の位置関係はこのようになっています。