月山弥陀ヶ原  2014年07月06日
★月山には何度も登ったことがありますが、西側にある弥陀ヶ原には行った事が無いので、花の時期に行ってきました。弥陀ヶ原へは鶴岡の方からぐるっと回らなければならないので案外時間がかかり、5時にさいたま市自宅出発で12時着でした。月山8合目弥陀ヶ原駐車場は朝のうちは満車だったようで、離れた場所での路駐がかなり見られました。昼頃から帰る車が増え、我々到着時にはいくつか空いていました。

雪渓の残る月山と池塘のワタスゲ。到着時は雲がかかっていましたが、次第に青空も見えるようになってきました。

この景色が天然記念物だそうで、「月山天然記念物」との標示がありました。

中の宮の鳥居。月山登山道はこれをくぐって行きます。

弥陀ヶ原から見る月山頂上 頂上の祠の屋根が見えます。頂上までは2.5~3時間かかります。

池塘がたくさんあり、ミヤマホタルイやミツガシワが生えています。

遊歩道にもまだ雪渓が残っています。

池塘に映る残雪の山

マルバシモツケ

ハクサンフウロ

トキソウ

ニッコウキスゲ

オオコメツツジ

コバイケイソウ

タカネニガナ

ウラジロヨウラク(ツツジ科)

ヨツバシオガマ

ハクサンチドリ (当ページの背景色はハクサンチドリの紫です)

オオバミネカエデ(カエデ科)

ヤマガラシ(アブラナ科)

ミヤマツボスミレ

ズダヤクシュ(ユキノシタ科)

ショウジョウバカマ

ヒナザクラ(サクラソウ科)

ミツバオウレン

チングルマ

イワイチョウ

アカモノ

ベニバナイチゴ

マイズルソウ

イワカガミ

ワタスゲ

ワタスゲ

オゼコオホネの葉

駐車場のマイカーは雲の上です。

地図代わりに現地の案内板を拝借しました。弥陀ヶ原は1周70分ほど、我々は晴れ待ちで2周しました。

BACK