| 鋸南水仙ロード 2009年01月24日 | |
| ★房総鋸南町の江月水仙ロードを歩いてきました。鋸山を越えた南房総では冬本番のこの時期でも花いっぱいで、ここでは水仙をはじめ、菜の花も満開でした。 |
![]() 公園の平地のスイセンとは違い谷間で起伏のある場所のため、バラエティ豊富な花風景が楽しめます。 |
手入れの行き届いたスイセン畑の花です。隙間無くびっしり、1本あたりの花の数も多いです。 |
逆光スイセン。スイセンの花は1本に3〜4つの花が付きます。これは3つが開花し、1つが蕾の状態です。 |
![]() 順光スイセン。 |
![]() 菜の花と水仙の共演。 |
![]() |
![]() 山の南斜面は日当たりが良いのでよく咲くようです。 |
![]() 棚田と水仙 |
![]() |
![]() スイセンの中を野鳥も姿を現します。これはジョウビタキの♀です。 ![]() 何か郷愁をそそる稲藁を添えてみました。 |
![]() スイセンの群生は彼岸花の群生と同様に古木と一緒が合うようです。 |
