木曽御嶽山の紅葉  2008年10月03日
★本州の山の紅葉がスタートしましたが、今回初めての木曽御嶽山へ行きました。

8合目女人堂から見た剣が峰(3067m)と紅葉 ロープウエイで登った人の大半は頂上駅付近だけを散策して帰りますが、元気な人は80分ほど登って8合目まで行きます。この時期ここまで来れば視界が開けて頂上や紅葉を見ることが出来ます。

ロープウエイ乗り場駐車場から見た御嶽山。剣が峰はこの左にありますが、雲に隠れていました。

登りロープウエイの中から、乗鞍岳が雲の上に見えました。 

登山道の途中は鬱蒼とした樹林帯を通ります。

上の方になると木の丈も低くなり紅葉の中を登ります。わりと急な登りです。

ここの紅葉は大半がナナカマドのようです。この時点では黄色が多く赤いものもオレンジ色まででした。
上に見えている山は木曽駒ヶ岳や宝剣岳、南駒ヶ岳です。

上と同じ木曽駒ヶ岳と宝剣岳。以前木曽駒ヶ岳に登った時に木曽御嶽山がきれいに見えましたが、今回はその逆に見たものです。

8合目のナナカマド 鮮やかな黄色に赤い実がきれい。

8合目からさらに登ると面白い紅葉風景が見られました。ダケカンバの紅葉のように見えましたが、よく見ると白い枯れ木とナナカマドの紅葉でした。噴火で枯れた木でしょうか。

8合目女人堂付近のパノラマ(18mm広角を2枚合成)
この辺りにホシガラスがたくさんいました。9合目辺りでは運がよければライチョウも見られるそうです。

上の写真とは尾根の反対側の紅葉です。緑はハイマツです。

さらに登り、9合目に近くなるとハイマツの丈も低くなり、視界がもっと開け、草紅葉の混ざった変わった紅葉が見られました。頂上付近の岩肌と相まって素晴らしい景観でした。ここで時間切れとなり、さらにガスが出てきたので引き返しましたが、ここまで登って来た価値はありました。

上の写真のズームアップですが、ハイマツの根が滝のような感じで岩を包んでいます。

ウラシマツツジでしょうか?ここまでくると紅葉はナナカマドからツツジ系と草紅葉にバトンタッチされます。

BACK