湯の丸山  2008年08月14日
★湯の丸山は初夏のツツジの季節や秋のリンドウの季節に登ったことがありますが、真夏のお盆の季節は初めて。咲いている花の種類は多く、チョウなどの昆虫もたくさんいました。華やかさは無いので、お盆休みの割には人は少なかったです。その後池の平にも行きました。
山背景のヤナギラン 今の時季はヤナギランがきれいとのことで、まずヤナギラン群生地へ。スキー場ゲレンデに群生しています。
ヤナギランの群生
ヤナギランの花アップ
しかし、この群生地では黒くて巨大なイブキスズメガの幼虫が大発生し、ヤナギランの葉から花まで食べ尽くさんばかりの勢いで、ちょっと気持ち悪い状態でした。
湯の丸山頂上
↑湯の丸山頂上(2101m)              →ツツジ平の鐘
ツツジ平の鐘
烏帽子岳背景のホツツジ
頂上にはツツジとしては変り種の8〜9月に亜高山に咲くホツツジが咲いていました。向こうの山は烏帽子岳です。




↓頂上に咲いていたイワインチン(キク科)です。湯の丸山山頂付近ほどの群生地は珍しいとのことで、保護活動が繰り広げられています。
ホツツジのアップ
イワインチン
トモエシオガマ
トモエシオガマ(ゴマノハグサ科)きれいな巴の形を見つけました。
クガイソウ
クガイソウ(ゴマノグサ科)これもきれいに2つ並んで咲いていました。
アサギマダラ
ヒヨドリバナにアサギマダラがたくさん舞っていました。
池の平湿原全景
池の平湿原 雲上の丘広場より
コマクサ
コマクサ まだいくつか咲き残っていました。

BACK   

湯の丸山、池の平地図