五味池破風高原のツツジ他 2005年06月25日 ★長野県須坂市の五味池破風高原のレンゲツツジと米子大瀑布を見に行きました。背景に北アルプスの山並みが見えるはずでしたが、もやがかかってごくうっすら見えただけでした。どちらも大型車通行止めなので団体は無理、また多少登りがあるため人出は少なかったです。レンゲツツジの他いろいろ野草の花も咲いています。 |
![]() レンゲツツジ |
![]() 夏らしい雲が出たので雲と一緒に。 |
![]() レンゲツツジの群生状況。今年は花の付き方が少ないようです。 |
![]() 牛の水のみ場の池。この先に雪の残る北アルプスが見えると最高なのですが。 |
![]() 牧場らしく、牛達も入れてみました。 |
![]() ツマトリソウ |
![]() ? |
![]() アカモノ コケモモと同じ種類です。 |
![]() コケモモ。 |
![]() ニガイチゴ |
![]() スギゴケの胞子嚢 |
![]() 虫 テントウムシの仲間? |
![]() クサボケ |
![]() ツクバネウツギ |
![]() ミヤマカラマツ |
![]() ズタヤクシュ ![]() クルマムグラ |
![]() ヤグルマソウの花 →ベニバナイチヤクソウ |
![]() |
![]() 権現滝 |
![]() 不動滝 |
![]() 米子大瀑布 向かい側の山から両方の滝を一緒に見ることが出来ます。紅葉の時期が良さそうです。 |
![]() チョウ |
![]() 元鉱山の社宅跡地にフランスギクと思われる花が群生していました。 |
![]() 帰り際、夕日が見送ってくれました。 |
![]() |
![]() 駐車場でくれるパンフレットの地図は略式変形されていて全く役立ちません。 |