入笠山はスズランと レンゲツツジ真っ盛り 2002年6月16日 ★梅雨で、天気は良くないので、いつもは土曜日の行動でしたが、今回は日曜日、3時出発,6時現地で入笠山へ行きました。スズラン、レンゲツツジはちょうど見頃、他にも色々花を楽しめました。10時過ぎには大勢の団体さんが押し寄せ大変な人出になり、我々は11時には家路についた次第です。 |
![]() |
![]() ↓入笠湿原のスズラン。小さくで目立ちませんが、このように一面に咲いています。 |
![]() |
|
今回コースは、最初に大河原湿原へ、早朝だったため、鹿も居ました。その後入笠湿原へ、ここにはスズランが沢山咲いています。そして入笠山頂上へ、頂上近くにはレンゲツツジがビッシリ咲いていました。 ↓入笠湿原 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ↑→クリンソウ ↓ウマノアシガタ |
![]() |
![]() ↓アヤメも咲き始めています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ↑マイズルソウ |
![]() |
![]() ↑ズミ(コナシ)がいたる所満開状態 |
![]() ↑ベニバナイチヤクソウが所々スズランと一緒に |
![]() |
BACK |